ホーム > 豊田住宅の考える「住まいづくりの本質」

aaa

豊田住宅の考える「住まいづくりの本質」

お客様のために「正しい努力」を「積み重ねる」こと。そこには「知恵と工夫」が不可欠であると考えます。

先人たちの知恵と工夫(パッシブ設計の考え方)

「高床式住居」、「軒先」、「縁側」、「漆喰」、「和紙」、「障子や襖」など我が国の先人達は自然の理にかなった「木の住まい」をつくり上げてきました。

彼らは冬の寒さや夏の暑さ、日本特有の湿気に対して、より良い住まいづくりのための「知恵と工夫」を凝らしてきたのです。

地球環境問題

しかしながら、時がたち生活が豊かになった反面、いつしか機械やエネルギーに頼り、地球環境に負荷をかけながら生活することが当たり前となってしまった私たち。

「環境に負荷をかけることはすなわち、次世代に負荷をかけること。」
エネルギー問題や地球温暖化対策が急務であるいま、私たちにもできることがあるはずです。

パッシブという発想を見直す

豊田住宅ではおよそ40年にわたり材料の製造から輸送、建設時に至るまでもっとも消費エネルギーの少ない木造軸組み工法を採用して参りました。
木材をつかうということは「木のぬくもりを感じる」こと以外にも、さまざまな利点があり、「木の住まい」はそれだけでエコなのです。

そして「光」、「熱」、「風」・・・

目に見えないものをデザインするパッシブ設計。
いまこそ、先人より受け継がれた「知恵と工夫」を再考し、
機械やエネルギーに頼りすぎない
「自然と心地良さを感じられる住まいづくり」をご提案します。

五感で四季を感じながら気候風土を楽しむことができる住まいづくり。

かつエネルギーを創り出すことができる住まいづくり。

豊田住宅はいつの時代も「今できることは何か」を考えます。